2024年始まりました!!!
- 株式会社ブルースター
- 2024年1月8日
- 読了時間: 2分
2024年が始まり1週間、株式会社ブルースターも様々なことが動き出しました。
今年は創立5周年を迎えるので、各事業所で会社全体でイベントを検討しております。
放課後等デイサービスブルースターでは「同窓会」をグループホームでは「遠出の外出」を現時点では企画検討しております。各方面の方々への「5年分の感謝」もどのように伝えたら良いのかと検討し始めております。
年始のミーティングでは2023年の振り返りと2024年に向けての抱負をスタッフ
一人一人に提出してもらいました。この5年で社員もパートも「自らの強み」について
何度も考えて試行錯誤を繰り返しながら成長してきました(今尚、成長中です♪)
それぞれの弱点もスタッフ同士で分かり合えてもきました。
その中で強みを更に活かすべく仕事の配置を替えてみることで格段に業務がスムーズになってきました。また社内だけではなく地域のコミュニティで頼りにされ活躍し始めているスタッフもいます。そして当社に務めることで更に学びを深めたいと通信制の学校へ通い卒業を果たした者もおります。一人一人の利用者さんや子供たちに向き合う日々の中で、『もっとより良い支援を、もっと彼らに伝えるためには、寄り添うためには』と日々真剣に向き合うことで、自分の足りなさを感じ更に成長しようとするスタッフを心から応援したいと思っております。
元旦に北陸で大きな地震がありました。現地の方々の心を推し量ることしかできませんが
少しでも早く「日常」を取り戻せますようにと祈るばかりです。
また「日常」の大切さを改めて痛感しております。
グループホームの13名の利用者さんや放課後等デイサービスの11名の子供達の安全。
万が一の時の避難方法、10日間のホーム生活するための備蓄や訓練など・・・訓練に訓練を重ねたとしてもどこまで彼らを守れるのか、また働いているスタッフの安全も・・・。
地震大国と言われる日本で命を預かっている会社として出来ることは、これからも日々真摯に様々な事態を想定して準備を重ねていくことだと考えております。
2024年も1日1日を大切に、目の前の利用者さんを第一に考えて
スタッフ一丸となって進んで参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
【 株式会社ブルースター 】

Comments